こんなに簡単!HPのリニューアル

植物療法・ハーブ教室上露(JOURO)

2015年10月27日 12:00

こんにちは

ここ数日で季節が変わりましたね。

朝晩、冷えてくるとワクワクします。

寒さに向かっている季節が好きなんです。



HPを少しリニューアルしました。

この画像からHPへいけます。




教室準備中に、HPとブログをほぼ同時にはじめました。

HPは本を見ながら本当にシンプルなテーマを選んではじめました。

シンプルでそれはそれで気にっていたのですが、

ブログもリニューアルしたことだし、

ここで少しわかりやすくするために

word press でいう テーマ(外観)を変更し

内容を分かりやすいものに変えました。



word press はテーマ(外観)を好きなものに選んでしまえば、

あとはそこに文字を入れたり メニューを作ったりするだけです。

前回と同じ会社が提供している無料のテーマを使わせていただきました。

  ↓   ↓   ↓
こちらのサイトです

外国の方が作ったテーマ(スタイリッシュでかっこいいです)も多いのですが、こちらは日本語でスマートホンにも対応していて色も沢山選べるところが汎用性が高く使いやすいと思います。



レンタルサーバはロリポップを使っています。


HPを自分で作ると良い点は

外観や内容の変更をいつでも自分でできるということでしょうか。




そもそもブログをカスタマイズしてHPのようにしたら、

HPはいらないかもしれませんね。

ブログでも有料サービスを使えば広告も載せないようにできます。

今ではそう思うのですが・・・



HPを作りたかった理由


1つはブログはごちゃごちゃしていて

探したい情報がすぐに見つからなかったり

わかりずらいと思っていたからです。

 所在地は? 行き方は? 定休日は? など

どこを見ていいかわからないこともありました。

最近ではとてもわかりやすいブログを目にすることが多くなりましたね。


2つ目は独自ドメイン(上露の場合はjouro-herb.comです)

を取得したかったんです。

独自ドメインにあこがれてました(笑)

今ではさまざまなドメインがあり

自分の好きな名前を取得することができます。

コチラのサイトから取得しました。




やってみてわかることって多いですね~。


せっかくHPもつくったのだから、

どういう風にブログとHPを使い分けるか。

見やすく知りたい事がわかりやすいように

これからもどんどんバージョンアップしていきます!


・自宅教室 ハーブ(植物)と暮らすハーバルライフ実践講座

・11月5日(木) 10:00~12:30満員御礼

・11月25日(水)10:00~12:30満員御礼

・実習 ゆめごごちで温まるハーバルバス(手浴)

・お土産 手作りカイロ

・持ち物 フェイスタオルをお持ち下さい。

・参加料 2,500円


・えほん文庫さん ハーブを知って健やかに暮らす植物療法講座

・11月18日(水)10:00~12:00 満員御礼

・ハーブティーをお召し上がりいただきながらお話をさせていただきます。

・持ち物 特にございません。

・託児はございませんが、お子様連れでも安心してご参加いただいています。

・参加料 2,000円




※ 自宅教室とえほん文庫さん講座の違いは実習のあるなしと時間・定員になります。
講座のテーマは同じです。
お問い合わせお申込みはこちらまでお願いします
または
090-2341-8897
鈴木千鶴
電話にでられない時がありますのでメッセージを残して下さいね。
折り返しお電話させていただきます。










関連記事