とっても簡単。DIYで壁紙ペイント

植物療法・ハーブ教室上露(JOURO)

2015年08月12日 19:58

お家教室準備を少しずつしています。

壁紙がはがれてしまっている箇所があったので

DIYでペイントしてみました。



以前に部屋の半分はリフォームついでに珪藻土をぬってもらいました。

残りは次回と言いつつ、余裕がなくて・・・。


今回は壁紙がはがれてしまった一面だけチャレンジ。

一面だけ違う色にするとおしゃれだよね~と

とっても悩みましたが



やっぱり白!!



用意したペンキはカインズのホワイティーカラー

それもパーフェクトホワイト(純白)を選びました。

家族みんなで手伝ってもらって



とってもきれいな壁に再生しました。

この水性ペイント

2kgで2000円くらい すっごい高いものでもないけど

窓をあけっぱなしだったせいか全然匂わないし、

1時間ほどで乾いてしまって、

初心者には使いやすかったですよ。

そして意外にも家族の中では私が一番のぺインター

むらなく上手に塗ると褒めてもらいました(笑)


きれいになった壁に

ハーブが沢山おけるように棚を設置してもらいました。



以前この位置には子供の勉強机と本棚が置いてありました。

時とともに家も形をかえるものですね。



何もしていない右の壁を見ると黄ばんで黄色に見えます

もとはアイボリーです(笑)

引き続きペイントしたいと思うのですが、

ひとまずこのへんで。

たぶん何年もたっちゃいそうです。

関連記事